SSブログ

猫ベッドの作り方 3 [how to]

猫ベッドの作り方1、猫ベッドの作り方2の続き


uwHyhq7Q.jpg

合印をつけます
ギャザーよせミシンを走らせた方は8等分の1間隔に合印
もう1辺の方は4分の1間隔に合印



これは淵の布をつなぎ合わせた時点で
レースを付けた時点で
の方が生地が波波してないので印つけしやすいんですが
8等分の1の印がこっちだからタックをこっち向きにとってギャザーレースはこっち向きでとか考えるのが
ミシンの走りやすい向きもあるし
テーブルとミシンの行き来が面倒等々なるべく作業を固めちゃうってことで私はいつもこの時点で印付け



_pTq92vg.jpg


底布の方にも十字のミシン線の中間4箇所に合印
これはね最初の印つけの時にやっておいた方がラクです
でもいつも忘れちゃうんです
印をつけたら綿を詰めます



aPDNy3lt.jpg

閑話休題
綿詰め作業お邪魔虫お手伝いのみちゅりん




YUGcia7p.jpg

ギャザー寄せ、ミシン糸の片方を引っ張ると布が寄るので均一にある程度寄せておきます
合印を合わせピンを止め
ギャザーが寄りすぎてる場合は隣へずらし
ダブってるようであれば縫い目を針ですくって少しだし手で糸をひっぱります
引っ張ると集中して寄るので満遍なく皺が寄るようならします
しつけをかけて行きます
1針1針底布のミシン線に合わせながら
最初と最後布の重なる部分、下側の生地は外向きに1cm強折り返します
ぐるりミシンをかけます



QinEMjtJ.jpg

生地の合わさった部分を縫い合わせます



q0qeWWnM.jpg

4等分の1間隔で印をつけたところと
底布の十字のミシン線をあわせ
淵布は1cmほど折り返してます
淵布はかなりだぶついてるので下側は気を抜くとすぐ入り込んできます
淵布の下側の生地を挟み込まないよう引っ張りながら
上の押さえの生地はミシンの押さえにダブらせるぐらい押し込みながら
こちら側もギャザーを寄せておくと縫いやすいのかもしれません
でもまぁ、うちのミシンは厚物縫いができないからなぁ


3OkCGOIt.jpg

縫うのはピンクの線が入ってる4箇所
穴も4箇所開いてるのでそこから綿を詰めます



k2xdYc2H.jpg

まつりぐけ
綿が入ってる分圧力がかかって端からでは縫いにくいです
真ん中から始めます
淵側と底側、1回ずつすくっても前には進まないで2、3繰り返します
で、糸を引っ張ると縮みます
ダーツを取りながら(ギャザーを寄せてる場合は寄ってるのでしなくていい)止めつけていきます
縫い目は手芸や洋裁のように上品ではなく洗濯機で洗っても大丈夫なよう2、3mm内側すくいます
ミシンで押さえたところまで来ると縫い終わりも2、3回同じところすくっておいて始末
穴の中間から最後までふさがると、次、頭から中間まで
このときも縫いはじめと縫い終わりは2、3回同じ場所をすくいます
こゆ感じで4箇所閉じます
まつりぐけの糸はキルト糸
生地が厚めだと2本取り
薄いと1本どりって風に仕分けてます



猫ベッドは手作りショップlakikakiya.gif来喜来喜屋にて販売中

bed091015b.jpg
新作です



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。